2023年9月の「SONO仲間ペン淡彩画教室」 [アート・カルチャー]
今日は午前10時から、こちらの多目的室1、2を借りてお絵描き教室を行いました。
これまでは最大6名以内で地味に?お絵描きをやってきましたが、7月の「然々」閉店に伴い、拠点を「市民交流センター」の多目的室に移すことに。結果、全員が広い会場でワイワイおしゃべりをしながらお絵描きを楽しめるようになりました。
残念ながら男性陣はお休みで、女性15名が参加されましたが、何とも華やかな光景ではありませんか!! 2週間も音信不通だった私のことをあれこれ心配しておられたそうで、皆さん嬉しそうな表情! お絵描き教室を続けていて良かったです。
今月のテーマは「世界の民芸品(和物も)を描こう」ということで、皆さんの所有するお宝や私が持参したモノを描いて頂きました。
出来上がった順に紹介しますね。
1)早描きが得意の京谷泰子さんは「メキシコ土産の陶器の鳩」とガチョウ(かな?)を良い感じに。
2)須藤由紀さんは千両箱を積んだ縁起物の「赤べこ」で。
3)大森千恵子さんは格好いい木製の「赤馬と黒馬」で。どの国のものか聞くのを忘れました。
4)長尾帝子さんは、華やかで愛らしい民族衣装の演奏チームを描いてくれました。
5)海外居住歴の豊富な高屋敦子さんは、北欧系(ケルト?)の不思議なアイテムを初公開!! すごいお宝をお持ちですねえ。
6)金澤たみ子さんは誰かに借りたらしい?囲炉裏の鋳物。現物は南部鉄瓶みたいに真っ黒なので茶系で仕上げて貰いました。
7)CHIAKIちゃんは「タイのブロンズ人形」をさら〜っと彩色。
8)新メンバー・鹿志村友子さんもメキシコ土産の陶器製の鳩で。これからお絵描きを大いに楽しんで下さいね。
9)鈴木明子さんは「バイオリン弾き人形」に手こずっておられましたが、続きは自宅ね。
10)こちらも、新メンバーの大村清子さん。”人形は顔が命”〜乙女人形をうまく仕上げてね。
11)伊藤幸子さんはとても珍しい透明ガラスの羊?とビードロに挑戦されました。
12)黒羽裕里さんも仮面舞踏会みたいなアイテムに挑戦されましたが、ご用で早退されたので続きは自宅で。
異国情緒あふれる中での楽しいお絵描き教室の後は、全員で会場を片付けて終了となりました。
来月は「野外スケッチ会」を、10/13(金)に大洗磯前神社で開催します。詳細はグループLINEにて連絡致しますね。
【蛇 足】
教室終了後帰宅したら、珍しいことにチャコさんが在宅!? なので、J/Hの「プレストンカフェ」でランチに。空いていたので窓際の特等席でリッチに食事を楽しめました。